内装リフォーム | 大阪府門真市のリフォーム専門店│株式会社Marshi住建
menu
HOME
こだわり
業務案内
施工事例
内装リフォーム
水回りリフォーム
その他施工
お客様の声
リフォーム豆知識
お知らせ
会社案内
無料見積り・お問い合わせ
HOME
»
業務案内
» 内装リフォーム
内装リフォーム
こんな内装リフォームをお任せください!
・壁紙の張替え
・床材の張替え
・和室から洋室への改装
・ふすま・ドアの交換
・収納スペースの増設
・断熱改修
・バリアフリーリフォーム など
内装リフォームのポイント
◎築10年を超えたら、そろそろリフォームの計画を!
お住まいは、私達が成長するのと同様に、年をとっていきます。
長く暮らし続けていくためには、お住まいの劣化サインを見逃さず、適切な時期にメンテナンスを行うことが大事。
「老朽化が原因でケガをした」、「放っておいて大掛かりな改修工事が必要になった」、なんてことのないよう、不具合を発見した際は、お早めにリフォームをご依頼ください。
◎生活動線を見直して、不便さを解消!
「生活動線」とは、お部屋での日々の動き方を線で結んだもの。
普段長く過ごす場所や、よく使うものを振り返ってみれば、「ここに収納スペースがあればいいのに」、「ここはペットのお気に入りの場所だから、傷がつきやすい」など、リフォームのポイントが見えてきます。
内装リフォームは、お部屋をより機能的にするための絶好のチャンス!
お部屋で気に入っているところ、不満なところを一度洗い出してみるのがおすすめです。
◎気分一新!お部屋の雰囲気をガラリと変える
できるだけ低予算で、お部屋の雰囲気を一新したい!
そんなお客様は、壁紙の張替えリフォームを検討してみてはどうでしょうか?
お部屋の中でも大きな面積を占める部分ですので、チョイス次第で高級感あるお部屋に見せたり、かわいらしいお部屋に見せたりと、手軽に印象を変えることが可能です。
一面だけ色を変えたり、柄入りの壁紙にしてアクセントを付けてみると、楽しさも倍増♪
最近では、傷や汚れがつきにくいものや、消臭効果のあるもの、マイナスイオンを発生させるものなど、様々なタイプが登場しています。
クロス張り替えの詳細はこちら>>
床の張り替えの詳細はこちら>>
一覧に戻る
新着情報
2021/09/27
キッチンリフォーム
2021/09/27
トイレリフォーム
2021/09/23
クロス張り替え
2021/08/28
床の張り替え
2021/05/17
網戸をお安く交換いたします!
2020/11/18
門真市にて敷地に雨水が溜まるとの相談を受けました
2020/11/09
門真市の住宅にて2階ベランダの庇取付け
2020/05/14
リフォームの相い見積りをとるときの注意点
2020/02/28
リフォームに必要のない工事とは?【リフォームを検討中の方へ③】
2020/02/12
リフォームに必要な費用とは?【リフォームを検討中の方へ②】
ブログカテゴリ
内装リフォーム
水回りリフォーム
その他施工
お客様の声
リフォーム豆知識
お知らせ
▲TOPへ
こんな内装リフォームをお任せください!
・壁紙の張替え・床材の張替え
・和室から洋室への改装
・ふすま・ドアの交換
・収納スペースの増設
・断熱改修
・バリアフリーリフォーム など
内装リフォームのポイント
◎築10年を超えたら、そろそろリフォームの計画を!お住まいは、私達が成長するのと同様に、年をとっていきます。
長く暮らし続けていくためには、お住まいの劣化サインを見逃さず、適切な時期にメンテナンスを行うことが大事。
「老朽化が原因でケガをした」、「放っておいて大掛かりな改修工事が必要になった」、なんてことのないよう、不具合を発見した際は、お早めにリフォームをご依頼ください。
◎生活動線を見直して、不便さを解消!
「生活動線」とは、お部屋での日々の動き方を線で結んだもの。
普段長く過ごす場所や、よく使うものを振り返ってみれば、「ここに収納スペースがあればいいのに」、「ここはペットのお気に入りの場所だから、傷がつきやすい」など、リフォームのポイントが見えてきます。
内装リフォームは、お部屋をより機能的にするための絶好のチャンス!
お部屋で気に入っているところ、不満なところを一度洗い出してみるのがおすすめです。
◎気分一新!お部屋の雰囲気をガラリと変える
できるだけ低予算で、お部屋の雰囲気を一新したい!
そんなお客様は、壁紙の張替えリフォームを検討してみてはどうでしょうか?
お部屋の中でも大きな面積を占める部分ですので、チョイス次第で高級感あるお部屋に見せたり、かわいらしいお部屋に見せたりと、手軽に印象を変えることが可能です。
一面だけ色を変えたり、柄入りの壁紙にしてアクセントを付けてみると、楽しさも倍増♪
最近では、傷や汚れがつきにくいものや、消臭効果のあるもの、マイナスイオンを発生させるものなど、様々なタイプが登場しています。
クロス張り替えの詳細はこちら>>
床の張り替えの詳細はこちら>>